
番組紹介
- 青い森でCha! Cha!
- 大竹辰也の歌謡曲だよ 1・2・3 ~唄と歴史のハーモニー~
- ダイナミックス・エアプレイ
- トナカイ7
- loveaomori project
- 喫茶あおラジ Live&Life
- ひき出るラジオ
- NPOインタビュー
法人概要
性の多様性を知る機会づくり・講演キャラバンin青森県 報告会兼シンポジウム
このまちで、共に生きる~性的マイノリティと地域社会~
性の多様性の基礎を学ぶとともに、東北地方で活躍されている方々のお話を通して、
性の多様性や性的マイノリティ(LGBTQ+)に関する課題を地域課題の一つとして捉え直していくシンポジウムです。
学校や職場、医療・福祉の現場、商品やサービス、防災、地域コミュニティ、家庭など…性の多様性は、人の生活のあらゆる場面に関わっています。
この催しに、あおもりラジオくらぶ(あおラジ)も後援しています。
性の違いにかかわらず、一人ひとりが安心して暮らすことのできるまちを目指して、一緒に考えてみませんか?
◇日時:2025年12月13日(土)13:30~16:00 開場13:00
◇場所:アピオあおもり イベントホール(青森市中央3丁目17-1)
◇対象:関心のある方ならどなたでも
※手話通訳あり
◇参加費:無料
◇プログラム:
第1部
・基調講演 誰もが過ごしやすい地域づくり~「地方」と性的マイノリティ
講師:福島大学教育推進機構准教授 前川 直哉 氏
第2部
・パネルディスカッション 地域の中で当事者として生きること
<助成>
公益財団法人キリン福祉財団「令和7年度キリン・地域のちから応援事業」
詳しくは、掲載のチラシをご覧ください。
<主催・問い合わせ先>
スクランブルエッグ
>>>電子メールはコチラ